経営とサイエンスWEB

編集部直送! 明日のサロンワークに役立つBLOG

  • test
  • “視触診”アンケート
  • 本日のセミナーについての質問をどうぞ!
  • 美容師さんのための新型コロナウイルス感染症特設ブログ by 経営とサイエンス

低還元でかける 「酸トリ」活用パーマ術?

2018/11/27 サロンワーク, 酸・熱トリートメント

どうも、CHIAKIです!弊社・社長の大久保によるレポートです。 今回は、どうも某サロンさんに潜入(?!)したような雰囲気… これ、大丈...

記事を読む

カラー後の活性酸素除去には 「水素トリートメント」がお勧め

2018/11/26 美容成分, 美容知識

最近話題の「水素トリートメント」について、新しい取り組みを行っているサロンにお話を伺いました。そこには料金設定にも工夫が!?

記事を読む

液体カラーは 放置時間がヤバ過ぎる

2018/11/19 サロンワーク, ヘアカラー, 気になる新製品

シャンプー台で短時間で染まる|染まりが深い新カラーとは?

記事を読む

パーマ比率40%越えの達人が明かす パーマ提案の極意

2018/11/16 サロンワーク, メニュー

実際にサロンにお邪魔して撮影し、パーマ比率40%以上の3人の達人たちにどうしたらパーマ客が増えるかをお聞きしました!

記事を読む

スパ技術の違いを知るには出かけるしかありません

2018/11/14 サロンワーク, シャンプー, セミナー, ヘッドスパ

ヘッドスパ比率90%に近いサロンが、セミナーを開催。

記事を読む

ヘアカラー時に発生するシステイン酸 それを抑制したヘアカラー剤のセミナーです

2018/11/8 セミナー

今回ご紹介するカラー剤は、システイン酸の発生を減らす働きがあります。システイン酸とは、ヘアカラーと同時に発生する髪のトラブルのもと。そのメカニズムを弊社・大久保社長が解説します。

記事を読む

パーマ比率40%超えに導いた 2つのアイディア

2018/11/5 サロンワーク

経営とサイエンスは今回、パーマ比率40%以上を誇る3名の方々にお会いしました。お話を伺うと、その高い比率には2つの理由が見えてきました。

記事を読む

検索

最近の投稿

  • 次は月刊『SHINBIYO』でお会いしましょう!
  • 医療用の粘着テープを使ったヒモなしマスク!
  • 茂原市で、ミュージシャンっぽい店販の達人に遭遇!
  • 時短施術、プラスメニューでさらなる生産性アップ!
  • 「等電点ストレート」セミナーを10月6日に開催

ブックマーク

  • 経営とサイエンス
  • shinbiyo.com
  • オンラインショップ

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • グッズ
  • サロンワーク
  • シャンプー
  • スーパーサロンワーカー
  • セミナー
  • パーマ
  • ヘアカラー
  • ヘッドスパ
  • メニュー
  • メンズ
  • 一人経営
  • 働き方
  • 実験
  • 店販
  • 教育
  • 新型コロナウイルス対策
  • 未分類
  • 植物性染料
  • 毛髪科学
  • 気になる新製品
  • 経営
  • 美容成分
  • 美容知識
  • 販促物
  • 酸・熱トリートメント
  • 髪質改善
© 2018 経営とサイエンスWEB.