ダメージ毛にもパーマがかかる“弾力サポート剤”はこれだ!

薬剤の進化が不可能を可能に

『経営とサイエンス』4月号はもうご覧になっていただけましたでしょうか。パーマメニューがなかなか伸びないと思われている方、この“弾力サポート剤”を使ったパーマ施術で他店との差別化を図ってみませんか?

皆さんのお客様の中で、“ハイトーンとアイロン熱などの複合的ダメージ毛”、“細毛でパーマをするとチリつきが気になる”、“グレイカラーを繰り返すエイジング毛”など、パーマをかけたくても躊躇してしまう方はいますでしょうか。従来のパーマでは、不可能だったことが、薬剤の進化で実現できるようになってきました。

ハイブリーチ毛にパーマがかけられる

グレイカラーを繰り返すエイジング毛にパーマがかけられる

特集で検証している“弾力サポート剤”とは?

  1. 「スルホン化ケラチン」
  2. 「タンニン酸」
  3. 「ジマレイン酸」
  4. 「レブリン酸」
  5. 「AEDSケラチン」

の5種類。ツヤ、手触り、弾力、持続性など、それぞれの特性と施術での使い方を『MAGNOLiA』チームに検証&解説していただいています。

メニュー化のヒントや導入サロンの取り組みも掲載。ぜひ『経営とサイエンス』4月号をぜひご覧下さい。

MARBOHさんに聞く!弊誌4月号の見どころ

ダメージ毛にもパーマがかかる“弾力サポート剤”はこれだ!

シェアする