ありとなしでここまで違う! 「カラー+髪&頭皮ケア」

カラー施術時の抗炎症・抗アレルギー・残留物質除去が対応策

ヘアカラーの施術に伴う髪のダメージや頭皮の炎症などは、顧客離れのきっかけ。お客様の将来の美髪を目指す「髪&頭皮ケア」で他店との差別化を狙うことが大切です。

経営とサイエンス2019年5月号では「システイン酸」や「活性酸素」に着目し、それらを抑制する適切なケア方法をご紹介します。この「髪&頭皮ケア」は顧客満足度やリピート率を高めるだけでなく、カラーとパーマメニューとの両立など、提案の幅が広がるのもメリット。サロンでの売り方も含めてケアをマスターできる1冊です。

誌面に掲載しているケア方法の中から2ケースのプロセスを動画で公開!

1.「システイン酸」の抑制:ダメージ減でカラーとパーマを両立

プレ処理剤としてマレイン酸、アフター処理剤としてカタラーゼ酵素、グルタミン酸、へマチンなどを使用。

2.「活性酸素」の抑制:リピート率ほぼ100%

アフター処理として水素トリートメントを使用。

『経営とサイエンス』2019年5月号


経営とサイエンス2019年5月号
定価1,620円

CONTENTS

第1特集
抗炎症・抗アレルギー・残留物質除去が対応策
「カラー+髪&頭皮ケア」で未来の美髪をつくる!
PART1
ヘアケア編


PART1:各トピックを表示
「システイン酸」の生成を抑える処理の有りと無しでこれだけ違う!
241hair
発生した「活性酸素」を抑える処理の有りと無しでこれだけ違う
ant hair design room
「システイン酸」の抑制方法と売り方のポイント
241hair
「活性酸素」の抑制方法と売り方のポイント
ant hair design room
PART2
頭皮ケア


PART2:各トピックを表示
「頭皮の炎症を抑える処理の有りと無しでこれだけ違う
TOKUSA DESIGN
「プレ頭皮保護」と「残留物質の除去」による炎症抑制と売り方のポイント
TOKUSA DESIGN
PART3
解説と分析


PART3:各トピックを表示
システイン酸生成と抑制のメカニズム
杉崎 誉(香栄化学株式会社)
活性酸素の発生メカニズムと抑制法
辻 直樹(辻クリニック)
カラー+髪&頭皮ケアに関する意識調査
消費者アンケート

シェアする